大学進学率60%と過去最高ですが、そもそも大卒は本当に高卒より稼げるのでしょうか?


今日は公立高後期選抜の合格発表の日です。
ウチの塾も、後期までもつれ込んだ塾生たちの笑顔を期待しつつ、今日もいそいそとブログ更新しようかと。

日刊ゲンダイにおもしろい記事があったので、今日はこの内容をご紹介します。スポーツ紙や夕刊紙は偏向記事も多いため、私もあまり…なわけですが、この記事はとても参考になりました。

———-

進学率60%は過去最高 大卒は本当に高卒より稼げるのか?

いい会社に就職するには、いい大学に進学しないと――。そんな考え方は今なお根強く、昨年度の短大を含めた大学進学率は57.9%と過去最高だ。その根拠になっているのが、生涯賃金だろう。

「労働政策研究・研修機構」が発表した「ユースフル労働統計2018」によると、大卒の生涯賃金は平均2億7000万円だが、高卒は平均2億1000万円。高卒は大卒より6000万円ほど下回る。

あくまでも平均で、大卒の収入を上回る高卒もいるだろうが、社会人になったら本当に大卒の方が高卒より有利なのか。高卒のキャリア支援を行う「アスバシ」の毛受芳高代表が言う。

「前出の統計は、新卒から定年まで転職せずに働いた場合の数字です。転職が当たり前の今、果たして参考になるでしょうか。企業規模別に集計した統計データでは、1000人以上の企業に就職した高卒の方が、100~999人規模や10~99人規模の中小企業に就職した大卒・大学院卒の生涯賃金を上回るのです」

大企業の扉は大卒でも狭き門。国立大や有名私大など高学歴が有利になりやすい。そこまでの学歴がかなわなければ、大卒で中小企業に進むよりも、高卒からキャリアを磨く方が将来的には幸せになれるかもしれないのだ。

「同い年の大卒社員が入社してくるころには、4年間のアドバンテージがあり、高卒社員がスキルアップし、管理職になっているケースは珍しくありません。その間、大卒社員は高い学費を払って大学に通っている。大学で学んだことが仕事に生かされるわけではないことは往々にしてある。大卒だからといって、すでに働いている同い年の高卒との能力差は埋めづらいでしょう」

奨学金を借りて大学に通う人もいる。“大卒ブランド”は、借金してまで必要なのか。

「大切なのは、自分が何をやりたいのか、どんなことに興味があるのかを考えさせる教育。最近では、高校生のインターンシップも増えています。企業側も高卒の価値を再評価し始めており、積極的な採用をする企業が相次いでいて、学歴関係なしをうたうベンチャーは少なくありません。高校生の起業家も生まれている時代ですから」

学びたいこともないのに何となく大学に進学する時代は、もう終わりかもしれない。

———-

敢えて、学歴へのアンチテーゼになっている内容ですね。
いい高校いい大学いい就職になっても、それが幸せとは限らないというか。

私も過去に中高一貫校の子たちをたくさん見てきましたが、みんながみんな幸せにはなっていません。親に受験を強要されて、無気力になったり反発したりして大学受験もFラン大学しか合格しなかったならまだマシで、ひどいのになると自殺未遂を起こしたり、実際に自殺を図って私も救急病院までタクシー飛ばして向かった過去もありました。

子どもの幸せのため…という大義名分を振りかざしながら、結局は親が子どもを追い詰めていることに気づけない、もしくは、気づいてても親自身の世間体のために子どもに利用するというケースが非常に多い。

特に、中学受験組の親御さんに目立ちます(もちろん、そんな方ばかりではないですよ)。

最近はどこも人材不足の影響なのか、ついに企業が高卒を「金の卵」として積極採用を始めましたよね。まともな大卒を採るのが困難なこの時代、高卒を育てて一人前にしていくという『青田刈り』大作戦がどこも横行しています。

就職活動の採用時期の件を経団連自ら破って勝手にルールを変えてしまう都合の良さですから、こんな不条理は今後ますます本格化していくでしょうね。チカラのある中小企業は尚更、有能な高卒確保に動くはずです。

大学に行くか行かないかの論議は、私はあまり興味がありません。そもそも、大卒が全員まともなんて思っていないので。

この1年間でウチの塾にアルバイト応募しておいて、応募後に連絡も取れずにバックれた方々の多くに、早稲田や慶応、上智・理科大・中央・法政や千葉大など上位の大学の方々で占めています。

学力がいくらあろうと、一般常識のカケラもない、規律すら守れない、自分が良ければそれで良し、周りに迷惑をかけようと知ったことではない…という者を、私は評価するつもりはありません。大学が良いところに行ったからと、何か勘違いしているのでは?

逆に、大学がそこまで優秀でなくても、挨拶がきっちりできて、報告・連絡・相談がきっちりできる、相手に対して気遣いができる者の方が、遥かに評価が高いです。職業高校あがりの方ほど、しっかりできていますよね。

ま、ウチは学習塾ですので高卒生を採るわけにはいかないのですが、おかげで学力も人間性も高いスタッフが揃っています。それが何よりも救いです。AQURASは人間力を養っていく塾ですから、学力だけあれば何をやっても許されると勘違いする輩は一切採りません。

ただ、高卒より大卒の方が、仕事や人生においてチャンスに恵まれるのも確かです。そのチャンスを活かした者が人生の高みに進み、取り損ねた者が「負け組」というレッテルを貼られてしまう、やり直しの利かない厳しい現実なんだと思います。

逆に、高卒でも数少ないチャンスをモノにすることができれば、無能な大卒者よりも高みに達するのも確かであり、そこが人生の方程式が必ず成り立たない部分かもしれませんね。



このエントリーをはてなブックマークに追加  
学力再生工房AQURAS 西船橋 稲毛
Googleクチコミ 西船橋Googleクチコミ 稲毛Googleクチコミ
 
学力再生工房AQURAS
 
学力再生工房AQURAS
学力再生工房AQURAS
 
塾長・村上のボコボコ相談窓口
 
コース案内 小学部 中学部 高校部
小学部 中学部 高校部

ページトップ