//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AQURASから塾を探している親御さんに、スペシャルプレゼント
>「学習塾業界が絶対に教えたがらない“不都合”だらけの禁書目録」を欲しい方はこちら
※PDFにて添付、冊子ご希望の方は当塾H.P問い合わせフォームより要メール
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
勉強はさせているけど、なかなか結果につながりません。
どうすればよいでしょうか…?
という質問をよく受けます。
最も大切なのは、お子さんの夢を実現させるような育て方をしているかどうかです。学校の成績はその子の幸せとは何の関係もありません。
小学校の成績が上がったり下がったりすることに一喜一憂するのは意味がないですよね。
小学生にもなれば「将来、○○になりたい」という夢がうっすらとでも芽生えてきます。興味のあることからそのゴールを導き出してあげて、それになるためにはこうしなければいけないとお子さんに考えさせるのです。
例えば、お子さんの夢が「科学者」だったら、「科学者になるには、いっぱい勉強ができる大学に行かなきゃならないね。そのためには…」と今の自分に戻していくのです。
夢を実現するには、今何をしなければいけないかを示せば、子どもはその筋道を理解することができます。そうすれば、子どもは納得して自分のための勉強をするようになります。
もう1つ大切なのは、子どもが興味のあるものに取り組める具体的な環境を与えてあげることです。例えば、美容師になりたいのであれば芸術的な勉強も必要でしょう。
だから、クレヨンとか色鉛筆とか、そのための道具を与えてあげるのです。それも5色、10色ではなく、36色、48色のものを与え、その子の興味をさらに広げてあげましょう。
何かのプロフェッショナルやエキスパートの人というのは、親が小さいときに才能を見抜き、その道具などを与えられていたというケースが少なくありません。何かに対する興味が明確にあるような子の場合、その興味の部分をたくさん刺激してあげることが必要です。
そうすることで、大成する可能性が高くなります。
自分の興味の対象が見つかっていない場合は、可能性を見つけるために、親が色々なものを見せてあげるようにすると良いでしょう。その格好の題材は「本」です。
家を図書館にするくらいに多くの本を身の回りに置いておきましょう。
塾や習い事、もちろんTVなどよりもはるかに世界が広がります。