-
2020.6.3
変わっていくグローバル社会の人物評価基準に、勉強熱心な日本人は適応していけるのかどうか。
アメリカの大学では人種差別是正の観点から、1960年代から社会で差別をなくそうとする活動や弱……
-
2020.6.1
昭和の時代は努力と根性、平成の時代は進化、そして子どもたちが力強く生きる令和は何が求められる?②
土曜の塾長:村上のマインドセット「賢者の人生最適化計画」を徳島県の晃生塾さんの生徒さんも受講……
-
2020.5.22
「人間の五感は「オンライン」だけで相手を信頼しないようにできている──霊長類の第一人者・京大総長にて聞いてみると…?
千葉県統一テストの結果をひとりひとり見ていると、明らかに手抜きしてきた者と、休校期間でも妥協……
-
2020.5.16
「Zoom?リモート?そんな心のない指導など意味がない!教室での対面で指導してこその塾だろう!」という信念もあっていいとは思います。賛同するかどうか別として。
千葉県統一テストの結果表が却ってきましたが、ある意味、予想通りの結果となっています。 ……


