-
2019.5.22
英語が苦手なまま育ってしまった親御さんへ、英語を身近に感じるための「ちょっとした」アドバイス。
親御さんと懇談している中で、親御さん自身が英語を苦手もしくは嫌いなまま、この歳まで経ってしまった……
-
2019.5.19
「うちの子、ダラけすぎ。どうすれば自発的になる?」に対しての意外な解決法とは?
お子さんの行動を改善するには、まずはお子さん自身の「心」の在り方を変化させていく必要があります。……
-
2019.5.11
非常識で不条理・不義理な方々に、エラそうに言われる筋合いはない。こちらから願い下げだ!
塾とは別件のまったく関係ない個人的な話題でしかないですが、取引している関係先の方であまりに不条理……
-
2019.5.5
「〇月に入塾してくる子は、ほとんど成績が上がる」けど「〇月に入ってくる子は成果を出せないケースが多い」んだって…それは一体、何月の話だよ?
ほとんどの親御さんがわが子の成績アップや学力アップを求めて塾の入口を叩くわけですが、今日はここま……
-
2019.5.3
自分の思い通りにならないことをすべて断罪してきた母親が、20年以上経って私を「褒めた」理由とは。
昨日で41歳になりました。 この業界に19歳で入ってから、もう何年経った?…って感じです(笑)……
-
2019.5.1
昭和だろうが平成だろうが令和だろうが、教育において変わることのない普遍的なモノは何なのか?
令和元年になりました。 平成までで培ってきたことを活かして、これからの世代を生きる子どもた……


