西船橋・稲毛の『自己管理力を鍛えて結果の出せる子に育てる』学習塾:学力再生工房AQURASの村上です。
自己管理できる子に育てば、必然的に学力も優等生の仲間入りを果たしていくという考えで塾生たちの指導に励んでいますが、、、
取り上げられたテレビ朝日系ネットチャンネル「Abema Prime」で“価値観が古い!”と出演されたギャルにディスられて、カンニング竹山さんにフォローしてもらったという、日本全国でも相当珍しい希少価値な塾長やっています(爆)。
新しく始まった2023年度の運営より、小学部は公立中高一貫校受験の専門コース&中堅クラス私立中学受験コース新設、高校部は今後一斉に増えてくる総合型選抜専門コース新設をはじめ、
千葉県内の学習塾ではほぼ皆無で前例のない唯一であり、全国でも学習塾では数塾しか存在しないマネーリテラシー教育(金融教育)も日々の学習指導と併せて、塾生に指導していくことを決定etc、
読み逃した読者の方は、以下のリンクより↓
>1月1日更新分「2023年の新年度新学年スタートより、AQURASは県内学習塾唯一の金融リテラシー教育を塾生に提供します」はこちら
———————-
2023年が始まって早々に、今年度よりAQURASでは全国の学習塾ではほとんど扱っていない金融教育の専門コースを開設すると明言し、千葉県内の学習塾では唯一無二となる小学生・中学生・高校生対象の「マネーリテラシー講座」をようやく今夏から開講する運びとなりました。
先日Amazon新刊ランキング第1位「日経マネーと正直FPが考え抜いた!迷わない新NISA投資術(日経BP)」を記録した、メディアや各産業界から引っ張りだこになっている著者「正直FPヒッシー先生」こと 菱田 雅生 氏が当塾でのマネーリテラシー講座を監修し、
令和を賢く生きる人生設計構築ができる人材に育てるために、どんな指導が必要かをリサーチして、AQURASにおけるマネーリテラシー講座のプロデュースを担当して下さいました!
>【小中高対象】マネーリテラシー講座 / 令和時代を賢く生き抜く人材に育てる金融教育 はこちら
基本的にマネーリテラシー講座の授業はオンラインで行いますが、夏期や冬期の季節講習の際には、担当講師が直接AQURASの教場で指導を受け持ちます。
子ども向け金融教育のプロデューサーを務める「正直FPヒッシー先生」こと 菱田 雅生 氏もスゴい方なんですが、教場で実際に塾生たちにマネーリテラシー指導を担当する小峯さんも、すでに子ども向け金融教育の第一線で指導しており、大きな実績を挙げていらっしゃる方です。
プロ中のプロである巨頭お二方のチカラをお借りして、これまでの日本国内どこの学校でもやってる「暗記中心」「与えられた答えだけを求める教育」に成り下がっている5教科の学習指導の枠組みを飛び越えて、
「答えのない中で、自分自身で答えを見つけていく」「困難な状況下での思考力・判断力を養う」ことを目的として、次世代を賢く生き抜くために人生最適化のための戦略を子ども自身に考えさせていく、
親が手取り足取りフォローしなければ何もできないような主体性のない子が今どんどん増殖している中で『自分で考え、自分で行動できる子に育っていく』ための、最良の一手となる人生設計を構築するための教育サービスを提供していきます。
あなたのお子さんにAQURASのマネーリテラシー講座を受講させることで、お子さんには以下のようなメリットがあります↓
家計管理能力が身につく
お子さんもいつか社会人になり、自分で働いてお金を得るようになります。
金銭感覚を養わないままお金をもらうようになったら、ムダ遣いが増えてしまう可能性も高く、子どものうちからお金の使い方を学んでいれば、将来の家計管理にも役立ちます。
資産形成の意識が高まる
将来の夢の実現や老後の安心のためには資産を形成しておく必要があり、金融教育により貯蓄や投資の方法を知れば、資産形成に向けて意識を高められます。
税金や社会保障について、知識が得られる
大人になったら、自分で税金を払わなければならない場面が出てきます。税金は何のために払うのか、どんなときに税金が発生するのかを知っておかなければなりません。
もし知識が不十分なら、無駄に税金を払ったり支払い忘れが生じたりするわけで、オトナになってから安心して生活するために公的医療保険や年金などの社会保障制度についても理解しておく必要があります。
自立した考え方ができるようになる
マネーリテラシー講座を受講すれば、自分でお金の稼ぎ方や使い方を考えられるようになります。お金のことを他人任せにせず自分で考えられるようになれば、自立する力が養われます。
さて、ご存知の親御さんも多いと思いますが、文科省の新学習指導要領では金融教育が強化されており、小学校・中学校・高校と連続した内容になっています。
金融広報中央委員会作成の金融プログラムに準拠し、段階的に学べる金融教育の内容が盛り込まれており、新学習指導要領にもとづいた授業は、2020年度(令和2年度)から小学校で開始されました。さらに2021年度(令和3年度)には中学校で、2022年度(令和4年度)には高校で開始しています。
今回の学習指導要領改訂で最も注目されているのが、高校の必修科目である家庭科で資産形成の授業が行われる点です。
家計全体の管理の仕方や生涯を見通した資産計画の学習に、貯蓄や投資の基本についても盛り込まれています。株式や投資信託といった具体的な金融商品について、リスクやリターンなども学べる内容となっています。
現時点でのお子さんへの投資で時代のトレンドは、大学入試では入試科目にもなってしまったプログラミング教育です。プログラミングの方が低学年層や若い親御さんへの親和性が高いからだと思われます。
そんな時代の中でAQURASが金融教育を推してのは、受験が点を取るための手段でも何でもなく、自立して生きていく強く賢い人材になるには、目の前の必要に迫られたモノを学び始めるのではなく、子どもの自身の将来設計という長期的ビジョンで戦略を組み立てられる頭脳や賢さを体得してもらうためです。
優秀な人材に共通しているのは、先を見通すチカラです。
仮説を立てるチカラがあるかどうか。
必要に迫られて、場当たり的に学び始めたとか習わせ始めたというレベルで、中長期的視点を持てない子に育ってしまうのは想像に難くなく、将来なりたい自身の姿をどう具現化していくかというトレーニングを子どものうちからしてきた子は、将来的に高い経済力も手にする可能性が高いのは言うまでもありません。
プログラミングを始めるのももちろん大きな意味がありますが、お子さんを将来経済的に苦労させたくないという考えの親御さんであれば、ぜひAQURASでお子さんに長期的キャリア構築に向けた学びをプレゼントしてあげることもお勧めします。
———————-
尚、当塾のLINE友だちに登録されている方については、H.Pではご案内していない、至れり尽くせりのメガ盛り入塾特典の配信がたまにあります。
お子さんの入塾可否を検討するにあたり、一般の親御さんが知る由もない、極秘特典をゲットしたいご家庭は、これを機にLINE友だちの登録をお薦めします↓↓↓
(下の友だち追加ボタンを押す or QRコードを読み込んでもらえれば、AQURAS公式LINEの画面に飛びます)
H.P上では絶対に案内されることのない、お得な限定特典を定期的に配信しているので、入塾を希望されている親御さんにとっては、経済的にも一助になるかと。
春の入塾特典は、もういちど、LINE友だち限定で配信予定です。
友だち登録がまだの親御さんは、友だち追加をお急ぎ下さいね。
———————-
当塾は、学び放題のプレミアムコースでお子さんに学習習慣を身につけさせるため、塾生ひとりひとりにいつでも使える専用席を設けているため、そんなに簡単に空きが出ません。
満席になりましたら、いつも入塾をお断りさせてもらっております。
その際は入塾予約を受け付けることになりますので、入塾をご検討のご家庭はお急ぎ下さい。
———————-
〇学力再生工房AQURASのホームページは【こちら】
西船橋工房(JR西船橋駅北口より徒歩4分)
稲毛駅前工房(JR稲毛駅東口より徒歩3分)
※入塾のご相談やお問い合わせは、当塾ホームページ下段のお問い合わせフォームより
TEL:047-401-2396(月曜~金曜 18:00~21:00)