//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AQURASから塾を探している親御さんに、スペシャルプレゼント
>「学習塾業界が絶対に教えたがらない“不都合”だらけの禁書目録」を欲しい方はこちら
※PDFにて添付、冊子ご希望の方は当塾H.P問い合わせフォームより要メール
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
きのうはバタバタして結局ブログが更新できませんでした。
毎日更新するって本当に大変だなぁと改めて思います。それを実践できている方を心より尊敬します(笑)
西船橋・稲毛スポーツセンター工房とも、入塾を希望される方の問い合わせが続き、面談させてもらった上で、ウチの塾で心機一転して、学習計画の作成に取り掛かる子が増えました。塾が初めての子もいれば、他塾さんからの転塾組もいます。
西船橋工房、今回の前期期末テストの結果は、なかなか厳しいものがありました。
なんと塾生が通う全部の中学校で学年平均が落ちており、中には5科で50点も学年平均が下がるという異常事態の中学校もありました。
塾に行けば成績が上がるという神話は、もはや過去の産物ですよね。
脱ゆとり教育の影響で学校のテストはどんどん難しくされ、ついには模試で偏差値60を超える子が、なんと学校のテストで350点しか取れないというおかしな現象が当たり前になってきています(一昔前、偏差値60の子は400点くらいは取ってたんですが)。
これはウチの塾に限らず、どこの塾に通っていようが、同じことになっています。
西船橋の塾関係者は、なかなか点を取らせることができず、どこも頭を痛めている問題でしょうね。
稲毛スポーツセンター工房周辺の中学校のテストの問題と比べると、西船橋工房周辺の中学校のテスト問題の悪どさ(意地の悪さ?)が際立っています。同じ千葉県の公立中学校なのか?と思うくらい、見ればはっきり分かります。
なかなか点数を取らせられないとなると、どこの塾も退塾阻止に躍起になり、今度は子どもや親御さんのご機嫌とりとり、無料イベントの乱発という、いつも通りの展開になります。
本質は、そこじゃないのにね。
サービス業って、そういうところが大変ですね、ほんとに。
今回ウチの塾生を見ていて思ったのは、このままではダメなんだと自分で気づけた子はきっちり結果を出してきたというのと、前回までの過去の栄光に浸って余裕をかましていた子が点数下落し、「もっとやっとけばよかった」という聞き飽きる一言を並べて、私自身もいたことで不甲斐なさを感じたことしょうか。
人間の性格や思考を変えることほど、難しいモノはありません。
なので、どこの塾もその領域には踏み込まないでしょう。怖ろしく手のかかる割に結果が伴うかどうか保証もなく、徒労に終わることを嫌がるからです。だって、ビジネスですから(笑)
だから、成績保証とか点数アップとか志望校合格にシフトせざるを得なくなり、どこの塾も生徒の取り合いに躍起になってるわけです。ウチは遠い彼方から見つめているだけです(笑)
ウチは、他の塾が嫌がるその面倒な領域に首を突っ込んでいるので、そういったご機嫌とりとりや集客競争には無縁です。恐ろしく手はかかるんですけどね。
そんなことに労力を費やすよりも、子どもに「気づき」の種を蒔き続け、ひとりでも多くの子が「悟り」を開き、将来計画をきっちり立てて人生を豊かにしてほしい…と思うから、力を入れる場所を間違えないようにしたいと思います。