「ウチの子は、集中が長続きしません」 何か良い方法は?

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AQURASから塾を探している親御さんに、スペシャルプレゼント
>「学習塾業界が絶対に教えたがらない“不都合”だらけの禁書目録」を欲しい方はこちら
※PDFにて添付、冊子ご希望の方は当塾H.P問い合わせフォームより要メール
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

集中力がないと、お母さんが決めつけていませんか?

そういうふうにお子さんに言っては絶対にいけません。本当に集中力がなくなってしまいます。このへんは十分に注意して下さい。

周囲からはダラダラやっているように見えても、ビシッとやっているように見えても、頭の中に入る量は変わらなかったりするものです。大人から見た「見た目」の問題ではありません。

それが、その子のやり方なのかもしれません。
そう理解して見守る姿勢が大切だと思います。

それでも、あまりにも勉強が先に進まないようでしたら、適度に「区切り」をつけ、中間地点のゴールを設定して、少しずつ前に進んでいくように誘導してあげると良いかと思います。

例えば、10ページの宿題をやるのに、2ページ、3ページ、5ページというように区切ってあげて、終了するごとに誉めてあげるなど、短い中で達成感を味わわせてあげるなど…です。

>西船橋・稲毛の個別指導で評判の学習塾AQURASはこちら



このエントリーをはてなブックマークに追加  
学力再生工房AQURAS 西船橋 稲毛
Googleクチコミ 西船橋Googleクチコミ 稲毛Googleクチコミ
 
学力再生工房AQURAS
 
学力再生工房AQURAS
学力再生工房AQURAS
 
塾長・村上のボコボコ相談窓口
 
コース案内 小学部 中学部 高校部
小学部 中学部 高校部

ページトップ