//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AQURASから、塾を探している親御さんにスペシャルプレゼント
>「学習塾業界が絶対に教えたがらない“不都合”だらけの禁書目録」を欲しい方はこちら
※PDFにて添付、冊子ご希望の方は当塾H.P問い合わせフォームより要メール
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
さてさて、昨日は西船橋工房の最寄りの中学校の後期期末テストが学年全体で大暴落、ほとんどのお子さんが点数を大きく下げた中で、ウチの塾生はそれをあざ笑うかの如く、ほぼ全員点数をアップさせてきたことを報告させてもらいました。
そして、稲毛スポーツセンター工房でも最寄りの中学校に通う塾生全員が、第4回テスト(学年末)をきっちりアップさせてきました。中学では大半のお子さんが下落する中、ウチの塾生たちはきっちりやるべきことをやってきましたから。
おかげさまで、最も点数を取るのが困難とされる学年末で、ほぼ全勝ですね。
AQURASはテストの点数を取らせる目的の塾ではないのですが、結果的にこうしてテストで点数を奪取してくるという姿を見ていると、塾生たちが己の可能性を最大限高めるために「心」を書き換える指導をしている甲斐がありますね。
さて、先日私のブログでもご紹介させてもらった愛知県の國立先生のブログが、私が普段塾生たちに教えていることとモロかぶりだったので、今回も許可をもらて、ありがたく転載させてもらえることになりました。ぜひご一読下さい(>國立先生の塾はこちら)。
———————————————-
今日で中1中2の学年末テストが終わりました。
今回のテスト前も入塾して間もない生徒たちが、「入塾して間もない生徒たちがやりがちな勉強」をしっかりやってましたね(^_^;)
「ダメ勉強奥義、覚える気ゼロで美しいノート作成!」
「ダメ勉強奥義、覚える気ゼロでノート単語埋め!」
んーどうしても自分で勉強を自由にやってきた子はコチラ寄りになるよなぁ。
(中略)
こんな想いを暖めてですね、いつもの部活例えを図にしてみました!こちら
まずまずいつもの部活例えが再現できたでしょうか。本当は吹奏楽部バージョンも作りたかったのですが、いいピクトグラムがありませんでした(^^)覚えて、解いて、直して、それを繰り返して。そんな勉強の一連の流れをひと目で感じてもらえたら良いなと
部活の2コマ目、「練習」より「覚える」の方がいいかな?テスト直前に「覚える」をやってる生徒を止めたいからな……もう少し調整してみます。
さて、この勉強の基本の流れを元に、あとは取り組むときの重点をどこに置くべきかを表現したいなと思います。ここからさらにいじっていきたいと思います。
———————————————-
基本的に、勉強と部活は同じメカニズムです。だから、普段から部活やクラブチームとかでやていることを当てはめればいいだけなんですが、最近は子はそこのイメージにつなげることができない傾向にあります。
もったいないですね。気づけばあっという間に成績なんて上がってしまうのに。だからこそ、目先の点数ばかりに固執するのではなく、もっと周りの事柄を子どもたちに伝えていくことが私の仕事であると、改めて思った次第です。
以下、ご案内です↓
そういえば、3月開講「高校受験の英文がスラスラ読めちゃう、中学校3年間分の英単語・不規則動詞を、たった1ヶ月で完全制覇しちゃう奇跡の速習講座」(最新・更新ページのトップに記載)はまだ人数枠が空いていますよ!
昨年もたくさんの小学6年生~中学2年生がこの講座を受講し、英検3級(中学修了程度)合格レベルのボキャブラリーを身につけました。みんな凄まじい速さで一気にできるようになりましたね。
たぶん、受講しない方が大きな損ですよ。
しかもスペシャル特典で、13日までの申込で受講料18,000円が半額の9,000円でしたが、今回はブログ読者の皆さんに特別なお知らせとして、17日(土)までの申込を半額扱いとさせてもらいます。申込は【こちら】のページの2月3日のお知らせをご覧下さいね。
!