//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AQURASから塾を探している親御さんに、スペシャルプレゼント
>「学習塾業界が絶対に教えたがらない“不都合”だらけの禁書目録」を欲しい方はこちら
※PDFにて添付、冊子ご希望の方は当塾H.P問い合わせフォームより要メール
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
プロ野球、今や日本の主砲の顔となった横浜DeNAベイスターズの筒香 嘉智選手が、興味深い一言を放ってくれました。
『部屋が汚い人って、心が乱れている感じがする。僕も『心の重心』が浮いてくると部屋が乱れる』
部屋が片付いているかどうかを、精神状態のバロメータに例えたんですよね。
なので、筒香選手は自身の部屋も基本的にはキッチリと片付けているそうです。
まさに、物事の真理ですね。
これはスポーツに限らず、学問だろうと、仕事だろうと、人生だろうと同じこと。
子どもも同じで、自分の部屋を片づけられない子は、大抵成績も振るいません。
自己管理ができないからですよね。たぶん、何を片してよいかも分かってないから、どんどん引き延ばして後手に回って、最後は解決できずにパパママ助けてー!の結末です。
生きている限り、モノは基本的にどんどん溜まっていきます。
それをいちいち全部捨てずに取っておいて片づけないなら、時間の問題でモノは溢れ返り、何が必要で何が不必要なのかも区別がつかなくなり、物事の判断が遅れるだけでなく、取捨選択すら決められない己の無能さを周囲にアピールするだけに陥ってしまうんですよね。
その結果、時間の経過とともに、合理的に物事を考えて学力的にも磨かれていく子がいるのに対して、自分の頭では何も考えようとせずに誰に助けてもらって当たり前の依存型人生から抜け出せない子もたくさん増殖していくわけで、自己管理ができない子に育ててしまうのは、本当に罪深いなぁと思ってしまいます。
なので、私とかは、定期的に断捨離しまくってますね。職場も自宅も。
ウチの塾はただでさえ建物が古く、清潔にしてないとすぐに汚く見えてしまうため、定期的に断捨離を行い、古い設備なりにも極力清潔感を醸し出せるように腐心してます(笑)
部屋の汚さは、心の乱れ。
心の乱れは、人格の乱れ。
人格が乱れている限り、人生が大成することはない。
私なりの、勝手な持論です(笑)
でも、あながち間違ってないのではないか…と思っています。
国公立大学現役合格から逆算した小学生のスーパー飛び級学習「スーパーキッズプロジェクト春の大体験学習会」は、3月から開始です。
未だに小2~小6生のお問い合わせが後を絶ちません。
3月前半は埋まってしまいましたが、予定にはない3月後半での開講も可能ですので、急遽ご用意する方向で調整に入ります。興味のあるご家庭は、ぜひ3月下旬開講の「大体験学習会 again」にお申込み下さい。「最新・更新」ページには載せませんので。