-
2020.11.28
時代が変わっても、変えてはならないモノもある。巨人とソフトバンクの日本シリーズが痛切にそれを教えてくれた。
英検の賞状が教室に届いて、ウチの英検飛び級合格を果たした塾生たちが歓喜に浸る中、私からは「合……
-
2020.11.20
旅立ちの別れや未来への別れもある。7年間AQURASで過ごして合格を勝ち取った彼女への、別れの言葉。
ウチの塾で小学6年生から大学受験の今まで7年近く通塾してきた塾生が、日本大学 理工学部 精密……
-
2020.11.17
【必見!】10歳からの子育てにおいて、思春期や反抗期で親が注意するべき10箇条とは?
この時期は塾生本人と親御さんとの三者懇談が続いていますが、やはりお子さんはなかなか親御さんに……
-
2020.11.16
The darkest hour is always just before the dawn.
世の中全体が厳しい状況に差晒されている中で、それでも前向きに生産性を高めて成果を上げていらっ……
-
2020.11.14
「その子の学力に合わせて、その子のペースに合わせて、指導します!」で、確実に成績が『下がる』ってガチですか!?
この時期になると、転塾を希望されるご家庭が多くいらっしゃられます。 お子さんの不甲斐なさに……
-
2020.11.13
マツコデラックスさんが力説されたスクールカースト論はビンゴです。ぜひご一読下さい!
今年の冬期講習の件ですでに何件かお問い合わせを頂戴しておりますが、ちょうど今は定期テストの仕……
-
2020.11.11
10数年ぶりに大学のキャンパスへ。若い世代を見つめてると羨ましいと思いつつ、新しい夢もまた。
出張先の広島で着々とミッションをこなしつつ、冬期講習の設計を今回はどうしようか最終調整をして……


