-
2019.10.30
学力上位層とそうでない層、知性があるかないかがある程度見抜かれてしまうボードゲームとは?
ここ数日が鬼のように業務が立て込んで、ついにダウンしてしまいました。 何とか生きている……
-
2019.10.25
「教育のインスタントラーメン化」になってきた時代、「耐える」のと「リスタート」はどちらが正しいのか?
昨日、高校生の塾生にマインドセットをしていて話していたことがあります。 最近では、上手……
-
2019.10.23
不登校児を東大に合格させた親のスゴい声かけ② ~親が元気なら、子どもも蘇るもの~
昨日よりプレジデントオンラインで挙げられている記事を読者の皆様に紹介させてもらっていますが、……
-
2019.10.22
不登校児を東大に合格させた親のスゴい声かけ① ~親御さんが直接勉強を教えてまともになるケースはほとんどない ~
ウチの自立学習のやり方で、中学校でも5科学年1位が出せるところまで指導の枠組みを構築してこれ……
-
2019.10.16
「分かりやすい指導をすれば…」「良い教材を使えば…」と豪語する方々が、全然結果を出せていない理由…何だと思いますか?
先日の台風19号の影響により、あちこちで大きな被害が起きましたね。 メディアではあちこ……
-
2019.10.15
東大ママ「子育ては受験より大変」の中で見つけた、ラクして“できる子”の育て方とは?
台風が過ぎたと思ったら、今度は一気に寒くなるというね…。 気温の寒暖差についていけない村上……


